FishingTEAM GTC
茨城県、千葉県で活動中のFisingTEAM GTCのBlog エリアトラウト、渓流、バス、シーバス幅広く攻めます!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
Posted on --/--/-- --. --:-- edit |
tb: --
cm: --
リールオーバーホール
※個人ブログより転載※
ある思い出のリールがある。
小学校高学年の時、お年玉を貯めて購入した97メタニウムXTだ。

購入以来ずっと使ってきて、数多くのバスを釣り上げてきたリール。
しかし、ちゃんとしたメンテナンスをしてこなかったためか、飛距離も落ちてしまい、、、
最近は、家の釣りボックスの片隅に眠っていた。
このまま眠らせておくのはもったいないと思ったので、
オーバーホールに出すことにした。
依頼先は、リールメンテナンスドットコムさん。
http://www.reel-maintenance.com/
工賃もお手頃だし、ヘッジホックスタジオと連携しているため、
カスタムチューンも出来るとのことなので、利用させて頂くことにした。
ちなみに工賃は下記。
・スピニングリール:4200円
・ベイトリール:3150円
基本的にこの価格で、クリーニング、グリスアップ等、オーバーオールの作業全てを実施頂ける。
(部品交換が必要な場合は、部品代が追加される。)
今回はオーバーホールに加え、カスタマイズも依頼した。
カスタマイズ内容は下記。
・ベアリング交換(ZRベアリング)
・ドレスアップ(ドラグ、レベルワインド等)
結局、中級機が買える位のお金がかかってしまったが、、、後悔はなし。
(ボーナス近いしまあいいか、、、というノリ)
作業依頼から1週間程で作業完了との連絡が!
(今回は部品の取り寄せで少し時間がかかったが、オーバーホールだけなら
1日で終わるとのこと。)
戻ってきたリールは、こんな感じ。

一番好きな色である赤でドレスアップ!
先日の釣行で試したところ…飛距離が格段に伸びていた。
その釣行では40upも釣ることができ、 再デビューに花を添えることが出来た。
組み合わせるロッドは同じくシマノのスコーピオンEV。
これもお年玉を貯めて買ったものだ。
購入から15年近く経つが…汎用ロッドとして、まだまだ活躍してもらうつもりだ。
by yoshi
個人blog↓
http://blog.livedoor.jp/shagia1100/
ある思い出のリールがある。
小学校高学年の時、お年玉を貯めて購入した97メタニウムXTだ。

購入以来ずっと使ってきて、数多くのバスを釣り上げてきたリール。
しかし、ちゃんとしたメンテナンスをしてこなかったためか、飛距離も落ちてしまい、、、
最近は、家の釣りボックスの片隅に眠っていた。
このまま眠らせておくのはもったいないと思ったので、
オーバーホールに出すことにした。
依頼先は、リールメンテナンスドットコムさん。
http://www.reel-maintenance.com/
工賃もお手頃だし、ヘッジホックスタジオと連携しているため、
カスタムチューンも出来るとのことなので、利用させて頂くことにした。
ちなみに工賃は下記。
・スピニングリール:4200円
・ベイトリール:3150円
基本的にこの価格で、クリーニング、グリスアップ等、オーバーオールの作業全てを実施頂ける。
(部品交換が必要な場合は、部品代が追加される。)
今回はオーバーホールに加え、カスタマイズも依頼した。
カスタマイズ内容は下記。
・ベアリング交換(ZRベアリング)
・ドレスアップ(ドラグ、レベルワインド等)
結局、中級機が買える位のお金がかかってしまったが、、、後悔はなし。
(ボーナス近いしまあいいか、、、というノリ)
作業依頼から1週間程で作業完了との連絡が!
(今回は部品の取り寄せで少し時間がかかったが、オーバーホールだけなら
1日で終わるとのこと。)
戻ってきたリールは、こんな感じ。

一番好きな色である赤でドレスアップ!
先日の釣行で試したところ…飛距離が格段に伸びていた。
その釣行では40upも釣ることができ、 再デビューに花を添えることが出来た。
組み合わせるロッドは同じくシマノのスコーピオンEV。
これもお年玉を貯めて買ったものだ。
購入から15年近く経つが…汎用ロッドとして、まだまだ活躍してもらうつもりだ。
by yoshi
個人blog↓
http://blog.livedoor.jp/shagia1100/
スポンサーサイト
category: その他
« ホームリバー釣行
ヘビーリグで攻める!(2013/6/7) »
コメント
そのリール見覚えあるなー!笑
オーバーホールしてさらにカッコよくなったね(^_^)v
hiro #/rItj/Do | URL
2013/06/12 23:55 * edit *
大事に使ってるね!自分も今シーズン終わったらシーバス用リールのオーバーホール考えてます(^^)
nori #- | URL
2013/06/13 09:42 * edit *
>hiro君
このリールは小学生の頃から使っているから見たことあるはずだよ笑。
まだまだ現役で使っていく予定!
yoshi #- | URL
2013/06/15 12:11 * edit *
>nori君
オーバーホールするとびっくりするくらい飛距離が伸びるよ!
飛ばし屋のnori君には、ベアリングチューンをおススメします!
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://yawarafishing.blog.fc2.com/tb.php/60-c199b337
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |